募集要項

心理療法士募集要項

常勤

採用・応募・選考等について

募集人数
1名
業務内容

がん医療に関する以下の業務を中心に支援を行う

  • がん患者、家族の心理的問題に関するアセスメント及び心理療法
  • チーム医療における心理的見地からの相談及び助言、指導、その他の援助
  • 心の健康に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
  • 他の職員と協調して業務遂行する能力があること
応募資格
  • 公認心理師、かつ臨床心理士
    または公認心理師かつ臨床心理士資格取得見込みの方
提出書類
  1. 1.市販の履歴書(写真貼付)
  2. 2.職務経歴書
  3. 3.公認心理師及び臨床心理士の資格登録証(写)(取得済みの場合)
  4. 4.志望理由書(1000文字程度)
選考方法
書類選考、筆記試験(小論文等)、面接試験
面接試験日は、後日連絡いたします。

身分・勤務・待遇等

身分
独立行政法人国立病院機構職員(常勤)
勤務時間
週38時間45分
(月~金勤務 8:30~17:15)
待遇等
  1. 給与
    独立行政法人国立病院機構給与規程により支給
  2. 1.基本給
    初任給は、基準額に学歴や経歴を積み上げて決定します。
    (例)大学卒 202,800円 ※新卒の場合
  3. 2.諸手当
    業績手当(年間4.20月分程度)
    住居手当(借家は月額最高27,000円支給)
    通勤手当(月額最高55,000円まで全額支給)
    その他給与規定に基づき支給
  4. 3.支払日
    末締めの翌月20日支給
休日
土曜日・日曜日・祝日・他(週休2日制)
休暇
  1. 1.有給休暇有(休暇年次、リフレッシュ休暇)
  2. 2.その他特別休暇あり(結婚、産前・産後、妻の出産、子の看護、介護など)
  3. 3.出産、子育て支援制度(育児休業等)あり
医療保険・年金等
厚生労働省第二共済組合・厚生年金・労働保険に加入
その他
・マイカー通勤可能
駐車料金【月額1,100円※年度分前払い】
・保育所あり
お問い合せ

四国がんセンター管理課 庶務班長
電話番号:089-999-1111 ファックス番号:089-999-1100

病院見学

随時、病院見学を受け付けております。

非常勤

現在、募集はありません。

-->