婦人科

特徴

子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がん、腹膜がん、外陰がんなどを中心とした女性生殖器に関連した腫瘍を診断し、手術や薬物や放射線を用いて治療を行う診療科です。これまで多くの“がん手術”を手掛けており、最近では腹腔鏡やロボットを用いた低侵襲手術も実施しています。薬物療法では、新規治療開発のための臨床試験や治験も積極的に行っております。

多くのがんは治癒可能な時代になってきましたが、いまだに婦人科がんの治療は的確な診断と最初の治療が大変重要です。それぞれの患者さんの病状や社会状況に沿った治療を行うことを大切にしています。

診療実績について

年間約200件の手術を実施しています。
従来からの開腹手術と内視鏡手術の割合はグラフの通りです。
2018年よりロボット手術も実施しています。

外来日

毎週月曜日、水曜日、金曜日の午前と午後で3名の婦人科医師による外来を行っています。完全予約制で、かかりつけの医療機関からの紹介や2次検診などを中心に診療を行っております。

月曜日
竹原(午前)、坂井(午後)、横山、日比野
火曜日
がん検診
水曜日
竹原、大亀、藤本
木曜日
がん検診
金曜日
大亀(午前)、藤本(午後)、坂井、横山(午前)、日比野(午後)

受診方法

初診で受診される際には病院の地域連携室を通じて予約を調整し、診療を行っております。予約の方から診療を行いますので、当日の受診の方は待ち時間が発生しておりますことをご了承ください。

スタッフ紹介

手術部長竹原 和宏(たけはら かずひろ)

専門領域

婦人科腫瘍学

認定資格
  • 愛媛県医師会母体保護法指定医師
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医、指導医
  • 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医、指導医
  • 日本臨床細胞学会 細胞診専門医、教育研修指導医
  • 日本遺伝性腫瘍学会 遺伝性腫瘍指導医

婦人科医長大亀 真一(おおかめ しんいち)

専門領域

婦人科腫瘍

認定資格
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
  • 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医
  • 日本臨床細胞学会 細胞診専門医

がんゲノム医療センター副部長坂井 美佳(さかい みか)

専門領域

婦人科腫瘍

認定資格
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
  • 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医、指導医
  • 日本遺伝性腫瘍学会 遺伝性腫瘍専門医
  • 日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医

医師藤本 悦子(ふじもと えつこ)

専門領域

婦人科腫瘍

認定資格
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医、指導医
  • 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医
  • 日本臨床細胞学会 細胞診専門医
  • 日本肉腫学会 希少がん肉腫認定医
  • da Vinci Certificate取得
  • 愛媛県医師会母体保護法指定医師

医師横山 貴紀(よこやま たかのり)

専門領域

婦人科腫瘍

認定資格
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
  • 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医
  • 日本臨床細胞学会 細胞診専門医

医師日比野 佑美(ひびの ゆみ)

専門領域

婦人科腫瘍

認定資格
  • 愛媛県医師会 母体保護法指定医師
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医

実施中の臨床試験

  • 日本診療腫瘍研究グループ(JCOG)、婦人科悪性腫瘍研究機構(JGOG)などの新規治療開発にかかわる数多くの臨床試験に参加しています。