令和7年度第1回愛媛県がん相談員研修会 事例検討会~評価表を用いてより良い相談対応について考える~
令和7年度 第1回
愛媛県がん相談員研修会
事例検討会
評価表を用いてより良い相談対応について考える
令和7年度第1回愛媛県がん相談員研修会 事例検討会~評価表を用いてより良い相談対応について考える~(PDF:1MB)
日時 |
2025年9月6日(土) 14時00分~16時00分 |
---|---|
会場 |
四国がんセンター 新棟(地域医療連携研修センター)3階研修室
|
申込先 | |
内容・目的 | 「相談対応の質保証QA:Quality Assuranceを学ぶ」講義・グループディスカッション 相談員が個々の相談対応について気づきを深め、客観的・多角的観点を学ぶ。 |
定員・対象 | 30名程度 愛媛県内のがん相談支援センター相談員 がん相談に従事する相談員(医師・看護師・MSW・心理士等) ※他県からの参加可能 |
参加費 | 無料 |
参加条件 | 「相談対応の質保証(QA)を学ぶ」研修(主催が国立がん研究センター及び都道府県がん診療連携協議会等)を未受講の場合は国立がん研究センター主催 がん相談員研修/基礎研修(2)のeラーニング講義「相談対応の質の評価」を前日までに受講してください。 https://ganjoho.jp/med_pro/training/consultation/basic1_2/2025.html ※テストなしコースは無料で受講できます |
お問い合わせ先 (事務局) |
四国がんセンター 患者・家族総合支援室(福島) TEL(089)999-1209 FAX(089)999-1210 |
主催:愛媛県がん診療連携協議会 がん相談支援専門部会